› びわ湖一周自転車遊ラン2010 › びわ湖一周のコース紹介 › 琵琶湖一周自転車サイクリングは不安?-長距離の心配

2010年10月01日

琵琶湖一周自転車サイクリングは不安?-長距離の心配

長距離サイクリングの経験がある方なら、距離と地形図から大体の判断がつくと思うのですが、初めての方にとっては不安があると思います。そんな不安がある方も、普段利用している自転車で、1時間でどのくらい走れるのかという感じから考えてもらうと判断しやすいと思います。

大体どんな方でも、普通の自転車ででも、普通に走れるペースで平地で時速15kmというのが、サイクリングの目安です。琵琶湖の周りはほとんどが平地で(湖北の一部坂道がありますが全体の距離としては短い)、琵琶湖をフルでまわったとして220km前後(時速15kmで15時間)、琵琶湖大橋から北を回ったとして170km前後(時速15kmで12時間)、という換算です。体力に自信がない方でも琵琶湖大橋より北の北湖と呼ばれる部分の一周でしたら、2日間で回りきれると思います。

※注意!:以上の時間は休憩なしの設定ですので、走行時間+休憩時間という考えで行ってください。休憩は1時間に1度程度5分でいいと思います。あまり長く休憩するとせっかく温まった体が冷えます。もちろん食事のときは長く休憩いただいて結構ですが。

不安を感じる方は事前準備として、自宅からゆっくりのペースで1時間くらい走ってみて、どのくらい走れるのかを試されてみると、概算見当がつくと思います。多分時速15kmくらいでは走れるのではないかと思います。1時間も走ってみるとずいぶん遠くまで走れるものなんだなと感じられると思います。

この週末、雨上がりにちょっと1時間試しにサイクリング!楽しんでみてください。

彦根エリアでは10/11(月祝)にサイクリングがあります。ひこね元気フェスタ2010の会場、県立彦根総合運動場をスタートに、ひこねサイクルラリーなる名称で15km程度のルートを地図を頼りにポイントラリー形式で一周してもらいます。http://www.city.hikone.shiga.jp/edu/taiiku/festa/pdf/festa04.pdf 募集はすでに修了しておりますが、筆者も会場受付におりますし、サイクリングの地図はお渡しできる?と思いますので、1時間、試しに走ってみてください!よかったら相談にも乗りますので!

琵琶湖一周自転車サイクリングは不安?-長距離の心配 琵琶湖一周自転車サイクリングは不安?-長距離の心配 琵琶湖一周自転車サイクリングは不安?-長距離の心配 琵琶湖一周自転車サイクリングは不安?-長距離の心配 琵琶湖一周自転車サイクリングは不安?-長距離の心配

写真は10/11のサイクリングで走る、チェックポイントが設置される?あたりの画像です。週末サイクリングを楽しんでご自身の体力に確信が持てた方はぜひ、以下の募集要項の連絡先にアクセスして、11/20-21のサイクリングへ参加表明をよろしくお願いします!


同じカテゴリー(びわ湖一周のコース紹介)の記事画像
<<エリアごとのポイント説明>>東エリア
<<エリアごとのポイント説明>>西エリア
<<エリアごとのポイント説明>>北エリア
自転車で琵琶湖一周のコース紹介⑤ 近江八幡~長浜
自転車で琵琶湖一周のコース紹介③ 高島~瀬田の唐橋
自転車でびわ湖一周のコース紹介② 木之本~マキノ~高島
同じカテゴリー(びわ湖一周のコース紹介)の記事
 <<エリアごとのポイント説明>>東エリア (2010-11-14 22:25)
 <<エリアごとのポイント説明>>南エリア (2010-11-10 14:59)
 <<エリアごとのポイント説明>>西エリア (2010-11-06 04:14)
 <<エリアごとのポイント説明>>北エリア (2010-11-03 21:09)
 自転車で琵琶湖一周のコース紹介⑤ 近江八幡~長浜 (2010-11-02 11:47)
 自転車で琵琶湖一周のコース紹介④ 瀬田の唐橋~近江八幡 (2010-10-26 21:03)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。